QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
渥美半島の野鳥
渥美半島の野鳥

2023年07月31日

アオバトの撮影



アオバトの群れが毎日のように飛来します。

今期のアオバトは海岸にはめったに降りてきません。face07






















  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 16:20Comments(0)野鳥

2023年07月31日

アオバトの飛来わ



アオバト毎朝飛来します。

今期のアオバトはいまだに満足のいく撮影が出来ません。face07





























  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 00:41Comments(0)野鳥

2023年07月30日

アオバトの飛翔



今期のアオバトは舞い降りてもすぐに飛んでしまいます。

アオバト海水を飲んだかどうかもわかりません。face03




























  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 04:34Comments(0)野鳥

2023年07月29日

アオバトの撮影

今期のアオバト塩水をもまない個体が多いです。

飛来しても舞い降りません。

アオバトの撮影が満足に出来ません。face07
































  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 03:32Comments(0)野鳥

2023年07月28日

中国の豪華客船

中国の豪華客船「チャイナ・マーチャンツ・アデン」で、全長はおよそ230メートルです。

























  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 03:35Comments(0)景色

2023年07月27日

ひまわり開花

伊良湖菜の花ガーデン向日葵が開花しました。

向日葵は青空が似合います。

伊良湖岬に行くときは一度は見たい夏景色です。face02



















  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 02:52Comments(0)植物

2023年07月26日

クロサギが飛来

クロサギが飛来しました。

クロサギは海岸を回っているようです。

一日おきに飛来します。face03



























  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 04:01Comments(0)野鳥

2023年07月25日

クロサギの飛翔



二羽クロサギの飛翔です。

クロサギは岩場を移動しながら狩りをしていました。face02


































  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 08:50Comments(0)野鳥

2023年07月24日

クロサギが二羽で



クロサギ二羽でいるのは初めて見ました。

クロサギは単独で行動することが多いです。

二羽クロサギは初見初撮の出来事でした。face08














































  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 04:45Comments(0)野鳥

2023年07月23日

クロサギの飛来

クロサギが飛来しました。

クロサギ砂浜に舞い降りて歩くのを初めて見ました。face08















  
Posted by 渥美半島の野鳥 at 04:13Comments(0)野鳥